結婚が決まるとはじまるのが結婚式・披露宴の準備。
私自身、数年前に結婚式・披露宴で着るウェディングドレスを試着した瞬間から、ワキ・背中・二の腕・うでのムダ毛が気になって気になって仕方ありませんでした。
これは実際に私がウェディングドレスの試着をしたときの写真です。
このくらい肌を出すデザインのウェディングドレスはとても多くて、着たいウェディングドレスを考えれば考えるほど自分のムダ毛が気なります。
実はウェディングドレスやヘアメイクを考えていると、ワキや背中のムダ毛が気になってくる人がとても多いんです。
このページでは、ブライダル脱毛はどこを脱毛すればいいのかと、ブライダル脱毛におすすめの脱毛サロンを紹介します。
目 次
ブライダル脱毛の人気部位 BEST3
まずはブライダル脱毛として
結婚式・披露宴までに脱毛したい人気の部位を紹介します。
※当サイト調べ
No.1 ワキ
ノースリーブやチューブトップのような状態のドレスでは、ワキを隠す部分が一切ありません。
わき毛は濃く太いので、いくら自己処理をしていても生えかけの毛がチラっと見えただけでとっても目立ちます。
結婚式の最中はゲストの近くで何かと動き回ることが多いので、ワキ毛が少しでも見えるとすぐにバレてしまいます。
いつもは自己処理だけしていた人も、少しでもきれいに見えるようにワキ脱毛をはじめることが多いんです。
No.2 背中
背中が開いているウェディングドレスって、とっても可愛いデザインのものがたくさんありますよね。
普段あまり人に見せない背中も、ウェディングドレスを着るときは大胆に背中見せる人が多いんです。
するといつも気にならなかった背中のムダ毛が気になってきます。
手が届かなくて自己処理するのが難しいので、背中の脱毛も人気なんです。
No.3 うで
普段は自己処理をしている人も、改めてうでが丸見えになるウェディングドレスを着ると、剃った跡のブツブツや毛のジョリジョリが気なってきます。
ゲストの近くで写真を撮ったり、ブーケを持って歩いたりと、うでをまじまじと見られることになると自己処理だけでは不安な人が多く、うでの脱毛も人気です。
ブライダル脱毛すればよかった部位
これは私が実際に結婚式・披露宴でウェディングドレスを着た後に、ブライダル脱毛すればよかったと心の底から後悔した部位があるので是非とも紹介させてください。
ウェディングドレスの試着や事前の予想では気づかなかった部位です。
うなじ(襟足)
お色直しで髪型をダウンスタイルからアップスタイルにしたりと、うなじ(襟足)をバッチリ出してしまいました。
高砂の新郎新婦の後ろにゲストが立って写真撮影することも多く、超至近距離でうなじを見られます。
実際には見られていなかったかもしれませんが、見られている気がしてすっごく気になりました。
うなじ(襟足)の脱毛はノーマークだったのでとても後悔しました。
顔
顔もうなじと同じように超至近距離で何度も見られます。
口のまわりや鼻の下は自分でシェービングしていましたが、写真映えするような厚めのメイクをするとおでこや頬の産毛にパウダーの粉がついてとっても気になりました。
正直、結婚披露宴前日や当日に自分でシェービングする自己処理でも解決できます。
だけど結婚後は家族で写真を撮ることも増えるし、将来妊娠出産で入院するときはスッピンだし・・・と先のことを考えると、ブライダル脱毛で一気に脱毛しておけばよかったと思いました。
指
指はすっかり忘れていて本当に後悔しました。
「指輪見せて!」
「ネイルかわいいね!」
「おめでとー!乾杯~!!」
などなど、披露宴で指ってめちゃくちゃ見られます。
前日の夜にシェービングしたつもりでしたが、なんせバタバタしながらだったので剃り残しがありました。
「見ないでぇー!!!」と心の中で叫びながら写真を撮っていたのを今でもハッキリ覚えています。
ということは、ブライダル脱毛で人気の部位+脱毛しなくて後悔した部位を脱毛すれば完璧なんじゃない?
と思うかもしれませんが、
ブライダル脱毛の私のおすすめはVIO脱毛を含む全身脱毛なんです。
おすすめはVIO脱毛もできる全身脱毛
ブライダル脱毛で人気の部位+脱毛しなくて後悔した部位
だけを脱毛するのではなく、VIO脱毛を含む全身脱毛をおすすめする理由は2つです。
理由1 全身脱毛したほうが安い
ワキ、背中、うで、うなじ(襟足)、顔、指だけを脱毛する料金と、全身脱毛をする料金はほとんど同じか安い場合もあるんです。
ワキ、背中、うで、うなじ(襟足)、顔、指だけを
脱毛サロンで8回脱毛した場合
約150,000円~200,000円
全身脱毛を12回した場合
約180,000円
もちろん脱毛サロンによって料金は異なりますが、
ほとんどの脱毛サロンでは全身脱毛したほうが結果的に安く脱毛できるんです。
金額だけを見ると高いと感じるかもしれませんが、脱毛サロンによっては月額制のところもあるし分割やローンでも支払いできるので、毎月の支払い金額を少なくすることもできますよ。
理由2 結婚後にVIO脱毛の必要性に気づく
ブライダル脱毛を考えたときに、ウェディングドレスを着るのにVIO脱毛は必要ないと思うかもしれません。
だけど結婚式や披露宴を終えて結婚生活を送ると、VIO脱毛の必要性にとんでもなく気づくんです。
産婦人科の内診回数が激増
結婚前に比べると、ほとんどの人は産婦人科で内診をする回数が急に増えます。
例えば妊娠を考えている場合、自然妊娠が難しければ産婦人科に何度も通院しますし、妊娠した後も検診で何度も通院しなければなりません。
通院するとほぼ毎回内診があるので、医師や看護師に毎回見られることになります。
通常の診察は医師+看護師の2人
一般的な健診や診察、妊婦検診の際は、医師1人+看護師1人の計2人で内診を行います。
内診は何度も経験したことがある人も多いので、慣れてしまえばあまり気にならなくなるかもしれません。
実際に私も生理不順や生理中で産婦人科に何度も通院していたので、内診で医師や看護師に見られることにあまり抵抗を感じていませんでした。
しかし、出産時は予想をはるかに上回る人数が自分の下半身をのぞきます。
出産時は5人以上に見られる場合も
出産時に赤ちゃんを取り上げるのは、医師ではなく助産師です。
助産師のまわりにはサポートする看護師がいて、いざというときのために医師も待機しています。
助産師、看護師数人、医師・・・
そうです。思いのほか大人数なんです。
しかもめっちゃライト当てられてるし、旦那も覗き込むし、冷静になった途端に恥ずかしさがこみあげてきます。
私はVIO脱毛済みだったので毛の心配はしませんでしたが、VIOラインの毛にコンプレックスがあるなら早めにVIO脱毛することをおすすめします。
ブライダル脱毛は結局どうしたらいい?結論!
結論。
脱毛するならVIO脱毛できる全身脱毛をしよう!!
ブライダル脱毛を考えていているなら、VIO脱毛と全身脱毛を一緒にするのがおすすめです。
全身脱毛の中には”VIOを除く”とVIO脱毛が含まれていない場合が多くあります。
せっかく全身脱毛するならVIOも一気に脱毛したほうがお金も時間も少なくて済むので、VIOも全身脱毛の脱毛範囲に入っている脱毛サロンで脱毛するといいですよ。
最短6か月で完了する脱毛サロンがいい
今は脱毛技術がすごく進歩していて、短期間で完了できる脱毛サロンがあるんです。
一般的な脱毛サロンは、脱毛が完了するまでに2年くらいかかってしまいます。
結婚式・披露宴が2年以上先ならいいのですが、1年以内を予定しているなら最短6か月で脱毛完了できる脱毛サロンがおすすめです。
生理とぶつかると脱毛完了までの期間は延びる
最短6か月で脱毛完了できる場合でも、脱毛日と生理がぶつかると脱毛日を延期しなければならないことがあります。
その場合は脱毛完了までの期間が延びてしまうので、1日でも早く脱毛をスタートした方がいいですよ!
ブライダル脱毛におすすめの脱毛サロン
ブライダル脱毛におすすめの脱毛サロンを紹介します。
紹介する脱毛サロンは最短6か月で脱毛完了できると言われています。
脱毛サロン名をクリックして公式サイトを見てみましょう。
店舗情報も確認して、気になる脱毛サロンは自宅や職場の近くの通える範囲にありましたか?
もし通える範囲にこれらの脱毛サロンが無かったら、
自宅や職場の近くの通える範囲にある脱毛サロンでも結婚式・披露宴に間に合うように脱毛できるかもしれません。
気になる脱毛サロンを見つけたらホームページで店舗情報を確認し、すぐにでも無料カウンセリングの予約をして脱毛期間や脱毛範囲・料金の詳しい話を聞いてみてましょう。
ブライダル脱毛をするなら結婚式・披露宴に間に合うように1日でも早くはじめてた方がいいです!
一生に一度の結婚式・披露宴です。
後悔しないように早めに脱毛を終わらせちゃいましょう!
