VIO脱毛は何回で終わる?必要な回数をまとめてみた

VIO脱毛は1回脱毛しただけでは脱毛できないって知っていますか?

脱毛サロンや脱毛クリニックではそれぞれに平均推奨脱毛回数というのがあるんですが、それがけっこうバラバラなんです。

VIO脱毛の平均推奨脱毛回数

光脱毛 12~18回(約24~36か月)くらい
医療脱毛 6回(約12か月)くらい

このページでは、VIO脱毛は具体的に何回脱毛すればよいのか、どれくらいの期間がかかるのかを紹介します。

診断スタート

VIO脱毛に必要な回数は脱毛方法によって違う

脱毛サロンは光脱毛、脱毛クリニックは医療脱毛と、脱毛方法が大きく2つに分かれていることは以前こちらの記事で紹介しました。

VIO脱毛するなら脱毛サロン?クリニック?違いは何?結局どこがいい?VIO脱毛するなら脱毛サロン?脱毛クリニック?サロン脱毛?医療脱毛?結局どこでVIO脱毛すればいいのかわりにくいですよね?脱毛サロンとクリニックの違い、光脱毛と医療脱毛の違いを私が実際にVIO脱毛をしたときに何を重視して店舗選びをしたかも合わせてご紹介しますね。...

脱毛方法の違いによって、VIO脱毛の回数や完了するまでの期間に違いが出てくるんです。

※このページの「期間」とは、2か月ごとに脱毛した場合を想定した期間を算出しています

VIO脱毛の間隔は3ヶ月ごとがオススメ。知っておきたい毛周期の話。VIO脱毛は毎月できないって知っていますか?2か月や3か月ごとにVIO脱毛するんです。VIO脱毛が毎月できない理由は、毛周期が関係しているからなんです。このページでは、VIO脱毛をするなら知っておきたい毛周期について紹介します。...

光脱毛なら12回(約24か月)は必要

光脱毛は痛みにくく少しずつ脱毛していくタイプの脱毛方法のため、医療脱毛よりも回数が必要になります

光脱毛は回数が必要=期間がかかる

参考までに、当サイトでおすすめしている脱毛サロンで推奨されている脱毛回数を紹介します。

自己処理が必要なくなるまでの推奨脱毛回数

キレイモ 18回
ミュゼプラチナム 12回

もちろん個人差があります
もともと毛が薄く少ない人はもっと少ない回数でよいですし、剛毛で毛が多い人はもっと回数が必要になることもあります。

VIOラインが剛毛の人に朗報!毛質改善しながらVIO脱毛できる!?VIO脱毛したいけど、剛毛だからって迷っていませんか?剛毛な人だからこそできる毛質改善をしながらVIO脱毛をする方法があるんです!このページでは、VIOラインが剛毛な人におすすめの脱毛方法や毛質改善の方法を紹介します。...

光脱毛は4回目くらいで薄くなったと実感できる

最初の3回目くらいまでは、毛周期の関係もあって脱毛を実感する人は少ないんです。

VIO脱毛の間隔は3ヶ月ごとがオススメ。知っておきたい毛周期の話。VIO脱毛は毎月できないって知っていますか?2か月や3か月ごとにVIO脱毛するんです。VIO脱毛が毎月できない理由は、毛周期が関係しているからなんです。このページでは、VIO脱毛をするなら知っておきたい毛周期について紹介します。...

4回目くらいで「あれ?薄くなったかな?」と実感することができます。

私が実際にVIO脱毛した時も、4回目くらいで毛が生える量が少なくなってきました。

医療脱毛なら6回(約12か月)は必要

医療脱毛は痛みやすいけれど医師や看護師が施術する効果の高い脱毛方法のため、光脱毛よりも回数が少なくなります。

医療脱毛は回数が少ない=短期間でVIO脱毛できる

参考までに、当サイトでおすすめしている脱毛クリニックで推奨されている脱毛回数を紹介します。

自己処理が必要なくなるまでの推奨脱毛回数

湘南美容外科クリニック  6回

光脱毛と同じで、医療脱毛も回数に個人差があります
もともと毛が薄く少ない人はもっと少ない回数でよいですし、剛毛で毛が多い人はもっと回数が必要になることもあります。

医療脱毛は3回目くらいで薄くなったと実感できる

医療脱毛は最初の2回目くらいまでは、光脱毛と同じで毛周期の関係もあって脱毛を実感する人は少ないんです。

3回目くらいで「あれ?薄くなったかな?」と実感する人が多いようです。

6回で完了する人が多いので、4回目以降から一気に脱毛が進んでいきます

脱毛回数が多くなるのはこんな人

VIO脱毛をする回数には個人差があるとお伝えしましたが、具体的にどんな人の回数が多くなるのかを紹介します。

毛深い人

VIOラインが毛深い人は毛の範囲が広くて毛の本数が多く、毛周期のサイクルを何度も繰り返さなければならないため、脱毛回数が多くなります。

VIO脱毛の間隔は3ヶ月ごとがオススメ。知っておきたい毛周期の話。VIO脱毛は毎月できないって知っていますか?2か月や3か月ごとにVIO脱毛するんです。VIO脱毛が毎月できない理由は、毛周期が関係しているからなんです。このページでは、VIO脱毛をするなら知っておきたい毛周期について紹介します。...

極端に痛みに弱い人

VIOラインの脱毛は、全身の中でも特に痛みが強い脱毛です。

Iライン脱毛はビクッとなる位痛い。Iライン脱毛6回してわかった痛み正直Iライン脱毛は痛いです。超毛深い&超黒ずみの人は要注意!Iライン脱毛を6回した私がどんな痛みなのか例えます。脱毛サロンスタッフ伝授のIライン脱毛の痛みを軽減する裏ワザも紹介!...

脱毛の痛みは脱毛時に器械から出力される熱によるため、痛みに弱い人は出力量を弱めて脱毛します。

出力量を弱めると1回あたりの脱毛効果も弱まってしまうため、その分回数を増やす必要があります。

肌トラブルがある人

乾燥やヤケド、湿疹などの肌トラブルがあると、出力量を弱めて脱毛したり、その部分を避けて脱毛することがあります。
肌状態によっては脱毛自体を断られてしまう場合もあります。

そうなるとその分回数を増やさなければならないので、脱毛回数が多く必要になります。

VIOラインによって必要脱毛回数が違う場合がある

例えば、Vラインは少し残して薄くしたい、IとOラインはツルツルにしたいなど、どんな風に脱毛したいかによって必要な脱毛回数が異なる場合もあります。

まずは自分は薄くしたいのかツルツルにしたいのかなど、どこまで脱毛したいのかを考えておきましょう。

VIOラインはどこまで脱毛すればいい?IOラインの脱毛ってどこまで脱毛するのかを自分好みにカスタマイズできるんです。毛が全部無くなるの?(パイパンになる?)いかにも”脱毛しました”ってバレる?薄くしたり小さくしたり、人気のVIO脱毛を紹介!...

VIOライン別の平均回数

VIOラインの脱毛は平均何回くらいすればいいのかを脱毛イメージ別に比べてみましょう。

Vライン

Vラインは脱毛範囲の一部を完全にツルツルにし、一部を薄く残す人が多いんです。

Vライン脱毛の回数目安
光脱毛 医療脱毛
自然に残す 3回 3回
無毛(ツルツル) 10~18回 6回

 

Iライン

Iラインはほとんどの人が毛が無いツルツルの状態にしています。

Iラインは毛量の個人差が大きいのが特徴です。
毛が薄く少ない人は少ない回数で脱毛できますが、毛が濃く多い人は回数が増えます。

Iライン脱毛の回数目安
光脱毛 医療脱毛
無毛(ツルツル) 14~18回 8~10回

 

Oライン

OラインもIライン同様に、ほとんどの人が毛が無いツルツルの状態にしています。

OラインはIラインよりも毛量の個人差が大きいんです。

Oライン脱毛の回数目安
光脱毛 医療脱毛
毛が薄く少ない人 3回 2回
毛が濃く多い人 18回 10回

 

結局どうすればいい?回数と期間のまとめ

VIOラインに必要な回数や期間はわかったけれど、結局どうすればよいのでしょうか?

まずは自分のVIOラインの毛が薄めか濃いめかを鏡で見てみましょう
人と比べられないので、薄いか濃いかの判断は自分の感覚でかまいません。

毛が薄めの人

極端に薄い人以外は、光脱毛の場合は最低でも6回以上をおすすめします。
6回や8回で契約し、それでも気になるなら+1回や2回を追加する方法もあります。

例えばVIOラインを6回やって、もっとツルツルにしたいIラインだけを回数を追加することもできるんです。(脱毛サロンによります。)

毛が濃いめの人

逆に濃い人は、光脱毛の場合ははじめから10回や12回以上をおすすめします。
はじめに少ない回数で契約して後から回数を追加すると、金額が高くなってしまう場合があるからです。

VIO脱毛のセットプランを選ぼう

ミュゼプラチナムのようなVIOラインに特化したセットプランがある脱毛サロンなら、無駄なお金をかけずにVIO脱毛をすることができます。

まずは少ない回数で脱毛して、もっと回数を増やしたければ回数を追加することもできます。

回数無制限でVIO脱毛ができる脱毛サロンもあるので、気になる脱毛サロンがあるなら、自分は何回くらい必要なのかを無料カウンセリングで直接スタッフに質問してみることをおすすめします。

vio脱毛は恥ずかしい?
VIO脱毛は恥ずかしくて無理!「恥ずかしい<痛い」になる現実「VIO脱毛をしない方が恥ずかしい!!」と大きな声で伝えたい。丸見えなんじゃないの?恥ずかしい体勢になる?彼氏に引かれる?VIO脱毛を経験したからこそわかる恥ずかしさについて、リアルな本音を伝えます。...
ABOUT ME
あーこ
あーこ
VIO脱毛経験者。 VIOラインが毛深くて彼氏に陰で笑わたことがきっかけでVIO脱毛に興味を持つ。21歳でVIO脱毛をはじめ、転職や引っ越しで時間がかかりながらも25歳でVIO脱毛を完了。自己処理不要でもう何年もVIOラインを放置中でも問題ナシ。VIO脱毛は快適すぎて義務化していいレベルだと思っている。
♡ 脱毛サロン診断 ♡

結局どの脱毛サロンでVIO脱毛すればいいのか迷っているなら、『YES』or『NO』を選択するだけでオススメの脱毛サロン・クリニックがわかる診断チャートを試してみませんか?

診断する