VIOラインってなんとなく場所はわかるけど、具体的な細かい範囲がどこまでなのかわからない人は少なくありません。
私がVIO脱毛をしたときも、どこまで細かく脱毛するのかよくわからないままVIO脱毛をしました。
その結果VIO脱毛が完了している今、私がVIO脱毛をした脱毛サロンではアンダーヘアの逆三角形部分が脱毛範囲じゃなかったので、そこだけ濃い&脱毛した部分との境目が不自然になっていて後悔しています。
(ちなみに私がVIO脱毛をした脱毛サロンは6年前に閉店してしまいました・・・。)
VIO脱毛を完了しても満足できない、その原因の多くは「ムダ毛と脱毛範囲のミスマッチ」にあります。多くの脱毛サロンは脱毛範囲がマニュアル化されているので融通が利かず、特に気になる部分は脱毛できても、VIO脱毛をしてから気づいた実は気になっていた部分が脱毛範囲じゃなかったということがあるからです。
事前にVIO脱毛どこまで脱毛するのかを確認しておくと、VIO脱毛が完了したときに、ムダ毛に悩んでいたことがウソのように大満足することができます。
目 次
VIOをどこまで脱毛するかはどの脱毛サロンも同じ?
どの脱毛サロンでVIO脱毛しても同じ範囲を脱毛できると思っていませんか?
実はVライン、Iライン、Oラインをどこまで脱毛するのかは脱毛サロンによって違うんです。
広い範囲を脱毛してくれる脱毛サロンもあれば、限られた部分だけを脱毛する脱毛サロンもあります。
特にVラインは脱毛サロンによってVライン、Vラインサイド、トライアングルなど様々な範囲にわかれています。
自分が脱毛したい部分は何ていう名前なのか、その部分を脱毛できる脱毛サロンはどこなのかを見てみましょう。
例1)「プリート」のVライン
数少ないVIO脱毛専門店「プリート」のVラインは、ボクサーパンツの範囲が脱毛できる業界ナンバーワン(2016年6月プリート調べ)の脱毛範囲です。
プリートはVIO脱毛専門店なだけあって、Vラインの脱毛範囲が抜群に広く、Vラインが毛深い人に配慮した脱毛範囲になっています。
例2)「ディオーネ」のVライン
痛みやすいVIO脱毛がほぼ無痛で脱毛できる「ディオーネ」のVラインは、「Vラインサイド」と「Vライン上部」に分かれています。
ほとんどの人がVラインを少し残すので、ディオーネのVラインの脱毛範囲も気になるところをほぼ網羅しています。
例3)「湘南美容クリニック」のVライン
医療脱毛(レーザー脱毛)でVIO脱毛ができる湘南美容クリニックのVラインは、ショーツと同じくらいの脱毛範囲です。
おへその下から脚の付け根まで脱毛できるので、しっかり脱毛できるか不安な人にも安心の脱毛範囲になっています。
Vラインは少し残した方がいい
Vラインの脱毛範囲を全部キレイに脱毛すると、ツルツルの無毛(パイパン状態)になります。
もちろん好みにもよりますが、ナチュラル感を残すなら少し残した方がおすすめです。
薄くしたり形を変えたりと、Vラインは自分の好みに合わせて意外と自由がききます。

Iラインの脱毛範囲はどの脱毛サロンも同じ
Iラインの脱毛範囲はどの脱毛サロンも同じ下図にような股の部分です。
生理のナプキンをつける部分っていう説明をする脱毛サロンもあります。

Iラインの粘膜の毛も脱毛したい場合は医師が脱毛する医療脱毛になります。
理由は粘膜は色素沈着が強いのでヤケドになりやすいからです。
脱毛サロンでも粘膜のギリギリまで脱毛してくれるので、Iラインの一番毛深い部分は綺麗になりますよ。
一部のクリニックや病院の医療脱毛では粘膜も脱毛できるところがありますので、どうしても粘膜を脱毛したいなら医療脱毛ができる病院やクリニックを探してみてください。

Oラインもどの脱毛サロンも同じで肛門まわりのみ
Oラインの脱毛範囲は肛門まわりで、肛門から半径2cm程度を脱毛範囲にしている脱毛サロンが多いようです。

2半径cmというと範囲が少なく思えるかもしれません。
おしり全体が毛深い人は、え?半径2cmだけ?と思うでしょう。
おしり自体の脱毛は別の範囲になります。
Oラインはあくまでも肛門まわりになるので、おしりの毛も気になる人はVIOラインを含む全身脱毛をするか、おしりの部位脱毛を追加することになります。
VIOラインの境目ってどうなるの?
VIOラインの脱毛範囲はわかったけど、それぞれの境目ってどうなるのか気になりますよね?
答えは・・・
VIO脱毛をセットでやらないと超不自然になる!
例えばIラインのみを脱毛した場合、
Vラインとの境目(割れ目がはじまるあたり)が定規で線を引いたように一直線になります。
Vラインのみを脱毛した場合も同じです。
Oラインのみを脱毛してもIラインとの境目が不自然になる可能性があります。
だけどVIOラインを同時に脱毛すると、VラインとIラインの境目は自然に、IラインとOラインは脱毛して境目がなくなります。

Vライン、Iライン、Oラインの脱毛範囲まとめ
いかがでしたか?
VIO脱毛といってもどこまで脱毛するのかは脱毛サロンによってこんなに違うんです。
自分はどこを脱毛したいのかを具体的に考えてみると、どの脱毛サロンでどんな風にVIO脱毛をすればいいのかがみえてきます。
- Vラインは脱毛サロンによって範囲が違う
- ココは絶対脱毛したい!という場所を決めておくと脱毛後に後悔しない!
- VIOラインはまとめて脱毛すると境目が自然になる!

結局どの脱毛サロンでVIO脱毛すればいいのか迷っているなら、『YES』or『NO』を選択するだけでオススメの脱毛サロン・クリニックがわかる診断チャートを試してみませんか?