VIOラインに白髪発見!
そんな時、髪の毛の白髪を抜くようについつい「ブチッ」と抜いていませんか?
VIOラインは皮膚が薄くとってもデリケートです。
気になるからってVIOの白髪を抜くのはダメ!ゼッタイ!!
VIO脱毛を考えているなら白髪は抜かずにハサミで切りましょう。
白髪を抜いて毛穴が炎症してしまうと、VIO脱毛ができなくなってしまうんです。
このページでは、VIOラインに白髪がある場合の脱毛方法と、VIOラインに白髪があってもVIO脱毛できる脱毛サロンを紹介します。
目 次
VIOに白髪があると脱毛方法が限られる
VIOに白髪があると、残念ながら一般的な光脱毛やレーザー脱毛ではVIO脱毛ができません。
厳密には、黒い毛は脱毛できるけど白髪”だけ”脱毛できないのです。
脱毛の基本は毛の黒に反応
ほとんどの光脱毛やレーザー脱毛は毛の黒い色に反応して脱毛るので、白髪だけ脱毛の光を当てても何事もなかったかのように生え続けます。
そんな中で白髪にも脱毛効果がある脱毛方法が2つだけあるんです。
それがSHR脱毛とニードル脱毛です。
VIO脱毛の白髪はSHR脱毛かニードル脱毛の二択
VIOラインの白髪自体を脱毛する場合、SHR脱毛とニードル脱毛の2つの脱毛方法があります。
VIOラインの白髪はSHR脱毛がおすすめ
SHR脱毛は光脱毛の一種で、比較的新しい脱毛方法です。
一般的な光脱毛が毛の根本の黒い色に反応するのに対し、SHR脱毛は毛の根本よりも浅い発毛因子に反応します。
SHR脱毛は毛の色に関わらず、毛を生やす物質を出す領域にアプローチするので白髪も脱毛することができるんです。
毛穴に針を刺すニードル脱毛は激痛
SHR脱毛以外にも、ニードル脱毛でもVIOラインの白髪を脱毛することができます。
ニードル脱毛は医師や看護師がいる医療機関(脱毛クリニック)でのみ行える脱毛方法です。
その方法は、なんと毛穴の一つ一つに細い針を刺して毛根を死滅させるという・・・
失礼ながら考えただけでも恐ろしそうな脱毛方法なんです・・・。
白髪OK!白髪もVIO脱毛できる脱毛サロン
白髪も問題なく脱毛できるSHR脱毛を行っている脱毛サロンを紹介します。
※痛みが恐怖のニードル脱毛ができる脱毛クリニックはここではあえて紹介しません(笑)
え?
たった3つ?
と思いませんでしたか?
実はSHRは比較的新しい脱毛方式なので、SHRでVIO脱毛ができる脱毛サロンはとっても少ないんです。
自宅や職場などの近くにSHR脱毛ができる脱毛サロンがあるか探してみましょう。
「白髪があっても本当にVIO脱毛できるの?」
「白髪がある人が実際にVIO脱毛しに来てるのかな?」
などなど、気になることってありますよね。
白髪があってもVIO脱毛できる店舗自体が少ないので、もし近くにあるなら無料カウンセリングで色々と質問してみるといいですよ。
VIOに白髪生えてくる世代のVIO脱毛ブームが来てる
アラフォー・アラフィフ世代に空前のVIO脱毛ブーム来てます!
場所が場所だけに、VIO脱毛してるってなかなか人に言いずらいのであまり感じないかもしれませんが、テレビやネットニュース、雑誌でも多く取り上げられるくらいに40代50代のVIO脱毛が増えてるんです。

最初は恥ずかしいと思うかもしれませんが、VIO脱毛を経験した私は声を大にして言いたい!
恥ずかしいのは最初の数分だけ!!
脱毛サロンスタッフは脱毛のプロです。スタッフ自身もVIO脱毛している人はたくさんいます。
いままでに何十人ものVIO脱毛をしているので、他の人はどうしているのかなど丁寧に教えてくれます。
相談だけなら無料なので、VIO脱毛が気になっているなら一度無料カウンセリングをしてみましょう!

結局どの脱毛サロンでVIO脱毛すればいいのか迷っているなら、『YES』or『NO』を選択するだけでオススメの脱毛サロン・クリニックがわかる診断チャートを試してみませんか?