トイレでパンツをおろした瞬間
「あれ?もしかして私、Iラインが臭くない?」
って思ったことはありませんか?
って悩んだことがあるなら
その悩み、VIO脱毛で解決できるかもしれないんです!
だけどVIO脱毛するときって脱毛スタッフにIラインのニオイがバレるか気になりますよね。
このページでは、
Iラインのニオイの原因・軽減方法からVIO脱毛スタッフの反応まで
Iラインのニオイが気になるなら
読んで損はない情報を惜しむことなく紹介します!
※内容をすっとばしてIラインのニオイ軽減におすすめの脱毛サロン・クリニックを見るならココから!
目 次
Iラインのニオイの2つの原因
Iラインのニオイ、体質のせいだって諦めていませんか?
諦めないで!
Iラインのニオイには2つの大きな原因があるんです。
この原因を取り除くことができれば、Iラインのニオイ軽減にグッと近づきます。
原因1:雑菌など
Iラインは太くて長いたくさんの毛がパンツで覆われているため、高温多湿になりやすくニオイのもととなる雑菌が繁殖するのに絶好の環境です。
生理・おりもの・おしっこ
トイレでちゃんと拭いたと思っていても、特に生理の血やおりもの、そしておしっこは毛に付着しやすいんです。
これらはエサとなって目に見えない雑菌を繁殖させてしまいます。
原因2:汗腺がある
汗って臭いますよね・・・?
あまり知られていませんが、Iラインには汗が出る汗腺(かんせん)があるんです。
ワキ汗と一緒の構造
Iラインがかく汗はワキ汗とすごく似ています。
どちらも太く濃く長い毛×汗のコラボです。
だけどIラインの汗の方がやっかいなんです。
そう。
パンツで覆われているから。
簡単に想像できますが、パンツで覆われていると蒸れます。
汗+蒸れ=ニオイがヤバイ
これがIラインのニオイの原因の1つになっています。
VIO脱毛でニオイよサヨナラ!?
パンツの中の蒸れを無くすならVIO脱毛が最適です。
Vライン、Iライン、Oラインは繋がっているので、Iラインだけを脱毛するととっても不自然になってしまうからなんです。
さらにVIO脱毛をすると、Vラインを少し残したとしてもパンツの中の毛を半分くらいは減らせるので、パンツの中の”蒸れ”をグッと減らすことができます。
なのでIライン脱毛だけするよりも、VIO全体を脱毛するほうがおすすめなんです。


VIO脱毛すると雑菌のエサの居場所がなくなる
ニオイの原因でもある雑菌のエサとなる生理の血やおりもの、おしっこはトイレットペーパーで拭いても毛に付着して残りやすいですが、そもそもその毛を脱毛しちゃえば付着するところが無くなります。
VIO脱毛しても毛の長さは短くならないけれど、切って短くしてしまえば更に生理の血やおりもの、おしっこが着くところが無くなって快適になりますよ!
Iラインのスキンケアができる
Iラインは毛が無くなってツルツル状態になるまで脱毛する人が多いので、毛に邪魔されることなくIラインのスキンケアだって出来ちゃいます。
毛が無くなると直接肌を洗えるから汗や雑菌をしっかりと洗い流すことができるようになります。
さらにお風呂上りに保湿剤でIラインの肌を保護すると、汗や雑菌の繁殖を抑えられるので今までよりも肌を清潔に保つことができるんです。
※ただしアフターケアをするに限る
実はVIO脱毛をしてもIラインのニオイが軽減しないどころか、ニオイが増えてしまった人もいるんです。
答えは、VIO脱毛をしてIラインのニオイが軽減することができるのは、きちんとアフターケアをした場合に限るからなんです。
アフターケアがハズレだとニオイ増
VIO脱毛後のアフターケアをきちんとしないと、臭いは軽減されるどころかVIO脱毛前よりも増えてしまうことがあります。
VIO脱毛をすると、当たり前ですが毛穴から毛がなくなるので毛穴に汗や雑菌がつまりやすくなってしまいます。
そこで大事なのは保湿です。
アフターケア = 保湿
保湿をきちんとしないと最悪のスパイラルが起きてしまいます。
VIO脱毛後に保湿しない
↓
乾燥が原因の様々な肌トラブルが起きる
↓
汗や雑菌の繁殖が増える
↓
ニオイが増えまくる
Iラインのニオイを解決したくてVIO脱毛したのに、ニオイが増えたら意味がないしお金の無駄になってしまいます。
せっかく時間とお金をかけてVIO脱毛するんだから、後悔しないようにアフターケアもしっかりと行ってくれる脱毛サロンを選びましょう。
アフターケアに定評あり!おすすめ脱毛サロン
VIO脱毛後に毎回保湿などのアフターケアをしっかりと行ってくれる脱毛サロンを紹介します。
プリート![]() |
VIO脱毛専門店ならではのデリケートゾーン専用保湿剤で保湿・鎮静パック |
---|---|
ディオーネ![]() |
殺菌後に美肌成分たっぷりのジェルを塗布しながらVIO脱毛 ↓ 脱毛後はトリートメントでしっかりケア |
ミュゼプラチナム![]() |
プラセンタエキスを配合したミルクローションでトリートメントケア |
アリシアクリニック![]() |
自宅用保湿ローションとピーリング石鹸がセットになったプランで自宅ケアもサポート |
エステ・タイム |
脱毛後にコラーゲンをたっぷり配合した保湿成分の高い美容液 |
脱毛サロン名をクリックすると公式ホームページが表示されるので、自宅や学校・職場の近くで通えるエリアに店舗があるか確認してみましょう。
公式ホームページでは全身脱毛の案内がメインになっているところもありますが、紹介したのはVIO脱毛だけをすることもできる脱毛サロン・クリニックです。
気になる脱毛サロン・クリニックがあったら、まずは無料カウンセリングの予約をしてみましょう。
予約は早いもの勝ちです!
VIO脱毛体験ができる脱毛サロンもあるので、Iラインのニオイについて無料カウンセリングで相談したり、実際にVIO脱毛体験してみるのがおすすめです。
自分でできるアフターケアもあるよ
紹介した脱毛サロンやクリニックはVIO脱毛直後にアフターケアをしてくれますが、自分でもセルフケアができるんです。
たっぷりの泡でなでるように優しく洗う
Iラインの皮膚は汚れがとっても溜まりやすいんです。
洗顔と同じように、Iラインもたっぷりの泡で優しく丁寧に洗いましょう。
ゴシゴシこすって洗う
泡で優しく洗う
お風呂上りは保湿する
これも洗顔と同じで、お風呂上りにはIラインを丁寧に保湿しましょう。
脱毛サロンやクリニックで購入した保湿剤でもいいですし、顔に使っている化粧水や乳液でもOKです。
乾燥は大敵!
パンツをはく前にしっかりと保湿しましょう。
生理ナプキンやおりものシートをこまめに取りかえる
目に見える汚れが無いからって同じ生理ナプキンやおりものシートを長時間使っていると雑菌がどんどん増えてしまいます。
生理ナプキンやおりものシートを使うときはこまめに取りかえるようにしましょう。
通気性のいい素材(綿など)のパンツをはくのもおすすめですよ。
スタッフにニオイがバレるのか問題
Iラインのニオイを軽減させるにはVIO脱毛が最適なのはわかったけれど、VIO脱毛するときに気になることがありますよね。
スタッフにニオイがバレるんじゃない!?
Iラインのニオイが気になっていても、スタッフにバレることが不安でVIO脱毛に踏み出せずにいる人がたくさんいます。
実際に脱毛スタッフはどう思っているのでしょうか?
元エステティシャンです。
(省略)
エステティシャンは何人ものVIOを相手にしていますので見慣れてしまっています。なので全然気にする事はありません。
(省略)
YAHOO!JAPAN 知恵袋より抜粋
昔、脱毛店で勤務していました。
(省略)
スタッフは、色んな人の色んなとこを毎日見てるので、全然恥ずかしがらなくて大丈夫ですよ!
私も慣れっこでした。
YAHOO!JAPAN 知恵袋より抜粋
確かに臭いの強い方や、毛が濃い方などいますが、もう何百人と見てきたので、時に何も感じませんね~
産婦人科の先生も同じだと思います
どうしても気になるなら、担当を決めてもらうとか、「ちょっと恥ずかしいんですけど…」など一言あるといいと思います
YAHOO!JAPAN 知恵袋より抜粋
みんな気にしてないの!?
そうなんです。
脱毛スタッフは今までに何人ものVIO脱毛をしてきているので、気にしていない人がほとんどなんです。
VIOも十人十色。
毛がめちゃくちゃ濃い人もいれば薄い人もいます。
ニオイが強めの人もいれば無臭の人もいます。
「Iラインのニオイが気になるんです」
って正直に相談して全然OKです!
気になる脱毛サロン・クリニックがあったら無料カウンセリングの予約をしてみましょう。
→Iラインのニオイ軽減におすすめ!
アフターケアに定評の脱毛サロン・クリニックはこちら
VIO脱毛体験ができる脱毛サロンもあるので、Iラインのニオイについて無料カウンセリングで相談したり、実際にVIO脱毛体験してみるのがおすすめです。
予約は早い者勝ちですよ!
VIO脱毛を経験したからこそ言えますが、恥ずかしいのは最初の数分間だけです。
VIO脱毛するのが恥ずかしいと思っているなら本当にもったいない!

VIO脱毛でIラインのニオイを軽減して、今までの悩みがウソだったかのような快適な毎日を過ごしましょう!

結局どの脱毛サロンでVIO脱毛すればいいのか迷っているなら、『YES』or『NO』を選択するだけでオススメの脱毛サロン・クリニックがわかる診断チャートを試してみませんか?